2022年– date –
-
幼稚園初日。
入園式を終え、今日から通常登園になります。 昨日ギャン泣きしていたお友達も、みんな今日からママなしで当園。きっと大変だよね。 我が家は、保育園と同じ園の幼稚部に鍼灸という形なので、余裕だろうと思っていたのですが、朝起きて「制服着るよ〜」と... -
入園式でした
今日は、まるちゃんの入園式。 一人で全部準備しなければいけない=絶対に遅れる自信がある!! そんな私は先手を打って、事前準備を万端にしました。持ち物や、動線の確認も抜かりなく。 そうしたら、なんと到着が早すぎて一番に園に着いてしまいました。... -
新年度が始まりました。
今日は、午前中にまるちゃんのスイミングがあり、午後にたまちゃんの保護者会がありました。 平日はちょっと避けたかったですが、しばらく月曜日はスイミングになりそうです。だって、スイミングの日は本当に嬉しそうで。 親子スイミングなんて、今しかで... -
電車でお出かけの日曜日
今日は、ママの仕事に付き合って電車でお出かけをしました。 まるちゃんとたまちゃんは、ママを待っている間に、 "はじめてのおつかい" のような体験をしました。向かいのショッピングモールの中にあるお店に行って、子どもたちだけでお菓子を買ってきまし... -
バナナクリップブーム
たまちゃんが、ママのバナナクリップに目をつけました。 つけ方が難しいので取られないだろうと思っていたのに、、、 つーけーてーるーー!!! 昨日買ってきたのですが、もう取られました!早かった! ママは、髪が多いので、バナナクリップをもう何本も... -
通院日
まるちゃん、数ヶ月に一回の通院日でした。 まるちゃんは、扁平母斑のレーザー治療をしていて、経過観察のために1〜2ヶ月に1 回のペースで通院しています。 ちょっと遠いので、暇つぶしグッズを持って行くのですが、今日のお供はこれでした。 窓から見え... -
キッザニアの記録
キッザニアの記録をここに記しておきます。これまで何をやったかの記録です。 2018年10月1日(都民の日)キッザニアデビュー 今日が都民の日とは知らずにキッザニアを予約してしまった!平日なのに混んでるはずだ〜!ららぽーとのイベントでキッザニアのチ... -
キッザニア
かなり久しぶりになりますが、キッザニアに行ってきました! 我が家のキッザニア デビューは2018年。たまちゃんが4歳の時の10/1にキッザニアに初めて行ったのですが、その時の私は、10/1が都民の日だなんて知らなくて、平日なのにめちゃ混んでるキッザニア... -
春がそろそろやってくるかな?
河津桜が満開の今日は、公園でお友達と遊びました。 たまちゃんは朝イチでテストがあったので、ひと仕事終わらせ、スッキリ。 いつもの公園に行くと、約束し他お友達以外にもお友達を見つけて、一緒に遊び回り、大所帯になりました!笑 大きいシャボン玉は... -
ディズニーランドに行ってきたよ
ワンオペになって決意した、 ディズニーランドに行く! という目標を、今日果たしてきました! 美女と野獣のエリアができてからは初のTDLだったので、私もちょっと楽しみ。しかも、コロナ体制になってからもはじめてだったので、作法がわからず最初は戸惑...