社会復帰初日

秋晴れの美しい今日は、社会復帰初日で広尾へ。

9月に入ってから徐々に準備を進めていましたが、出張のために必要となるビザを取得するために今日は広尾にあるフィンランド大使館を訪れました。

ロシアの影響あってか色々と勝手が変わってしまったけど、こうやって海外に仕事で行けることは本当にありがたいなと思います。

しかも私の場合、ワンオペで二児の子持ち。本来なら子どもをおいて海外に行くだなんて、こんなこと諦めるんだろうけど、周りのサポートあってこそ、なんとか仕事を続ける決断ができました!だってあと半年だから。

夫が帰ってくる半年の間、少し大変な思いをさせてしまうかもしれないけど、それを楽しみに変えてしまうほど私たち家族は乗り越えられると信じている!

フィンランド大使館はこんなに可愛い仕様でした。

大使館内のサウナフォトコーナー
こんなところにもムーミン!

ムーミンにサウナにサンタクロース。iittala(イッタラ)に marimekko(マリメッコ)!

もう、可愛いのオンパレードでイメージ良すぎる国です。

ロシアの隣だなんて信じられない。早く戦争が終わって、平和が戻ってきますように。

この記事を書いた人

2022年2月2日、突然夫が海外単身赴任に!!子ども2人+愛犬とのワンオペ生活1年間、無事に切り抜けられるか・・・。頑張りどころの一年をつつみかくさず記録していきます。

目次