日常生活– category –
-
Kew Gardens(キューガーデン)に行ってきました
Kew Gardens(キューガーデン)ってなに? ロンドンの西側にある綺麗な植物園という認識だったのですが、これだけどこにでも公園やら庭園があるロンドンで、なぜここは有料なんだろう?と不思議に思い、調べてみました。 キュー・ガーデンズ (Kew Gar... -
Food Forever Event in Kew Garden
キューガーデン内でやっていた #KewFoodイベントを見てきました! Food Foreverイベントは、食べ物の未来をアートで考えてみよう!というコンセプトのイベントです。 全部は回れなかったけど、広大な敷地の中でスポットを回るだけでもとても楽しかったです... -
Stratfordのオリンピックパークに行ってきました
今日は、Queen Elizabeth Olympic Park に行ってきました。 初めていった場所なのですが、すごく近代的で、これまでのロンドンのイメージとは違う場所でした! まず見えるのがWestfieldというショッピングモールエリア。すごくスタイリッシュな町で、歩い... -
Muswell Hill でチューインガムアートを探す旅 – 2
今日は、Muswell Hill(マズウェルヒル) へチューインガムアートを探しに行きました。 アレクサンドラパレスに行く道中見つけたのが前回までのコレクションだったのですが、どうやら作者はマズウェルヒルに住んでいるので、ここでたくさん見つかるらしい... -
3回目の LONZON ZOO
イギリスの子どもたちも夏休みに入った今日、たまちゃんまるちゃんを連れて、LONDON ZOOに行ってきました! 午前中はそろばんがあったので、午後から Camden Town へ繰り出しました。今日は暑くも寒くもなくちょうど良い日で、お散歩するにはベストな気候... -
日本から小包が届きました!
日本から、妹にお願いしていた小包が届いて嬉しい日でした! 何をお願いしていたかというと、メインはペンのリフィルです! イギリスの文房具が本当にイケてない上に高くて、こんなのにお金を払いたくない気分でお願いしたのですが... たった132.5gで3,150... -
今日はまるちゃんの様子見の日
昨日、頭をぶつけて病院に行った事件から一夜明け、今日は遅起きのまるちゃん。 天気も微妙なので、今日は自宅で様子を見ています。 日本は夏休みに入りましたが、たまちゃんも通常通りドリルを頑張り、夏休みの宿題もはじめました。 ご心配をおかけしまし... -
【緊急事態】公園での怪我で緊急外来を受診することに
この記事は、イギリスの旅行中にもし子どもが病気や怪我にかかってしまったら、迷わず受診してほしいという願いを込めて、私の経験をもとに記録しています。海外での病院は怖いかもしれないけど、万が一の時は、まずは親が勇気を出して病院を受診しましょ... -
Hyde Park (ハイドパーク)での日曜日
今日はゆっくり家族時間。まだ行ったことがなかった Hyde Park(ハイドパーク)に行くことになりました。 Lancaster Gate(ランカスターゲート)駅で降りると、まず見えてきたのはこんな素敵な噴水のエリアでした。 Italian Gardens(イタリアンガーデンズ... -
プーさんに会いに、ハートフィールドに行ってきました
日本人みんな大好き、ディズニーでおなじみ、「くまのプーさん 」! 「くまのプーさん」の原作「Winnie-the-Pooh(ウィニー・ザ・プー)」は、1926年にイギリスの作家A・A・ミルンによって発表されていて、イギリスゆかりの作品なんですね。 イギリスで暮...